選挙講座

 上越学習センターにて上越市選挙管理委員会事務局をお招きし、選挙出前講座を開催しました。

選挙講座



 特に選挙権の有無が混在する3年生は、選挙運動について「何が違反となり、どこまで許されるのか」を熱心に学んでいました。

選挙講座



 また、投票所を設けて本番さながらの選挙も体験しました。架空の選挙公報を読み候補者を選定。➔入場券を渡して投票用紙を受け取り、記載台で氏名を記入。➔投票箱に用紙を入れる。初めての割には一連の投票手続きをスムーズにこなしている印象でした。

 生徒による開票作業を経て、当選者を公表。自分の推した候補の得票数にどよめきが起こっていました。

選挙講座



選挙講座



 生徒からは「選挙運動では法に抵触しないよう気を付けたい」とか「投票会場に足を運び一票を投じたい」などの感想が聞かれました。

 若年層を中心に投票率が低下傾向にある中、民主政治について生徒自身が考え、公正に判断できるよう、良識ある公民として必要な能力と態度が育成されたように思います。









転入生 願書受付中

選挙講座


学校法人つくば開成学園
つくば開成高等学校
電話 0120-33-4141





選挙講座

同じカテゴリー(上越学習センター)の記事画像
教室内作品
クリスマス
ボウリング
研修旅行
金谷山遠足
つくば手帳
同じカテゴリー(上越学習センター)の記事
 教室内作品 (2019-02-18 11:35)
 クリスマス (2019-01-15 13:39)
 ボウリング (2018-12-28 08:22)
 研修旅行 (2018-12-17 15:29)
 金谷山遠足 (2018-12-10 10:41)
 つくば手帳 (2018-11-28 13:21)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ